麻生歴史観光ガイド
(掲載日:2011年10月16日)
麻生区郷土史の好事家が神社・仏閣を中心に歴史伝承をガイド致します。
厳寒、厳暑を除き年間6~7回、麻生区内の各所を巡ります。各コースは4~6km程度の歩行でウオーキング感覚でも参加頂けます。
そのほかに麻生区役所地域振興課主催の柿祭り関連ガイド、多摩区との合同企画でのバスツアーなども予定しております。いずれも麻生観光協会の専任ガイドがご案内致します。
麻生歴史観光ガイドの会が案内する「麻生の歴史散策」が2020年度の「区制40周年記念事業」に選定されました。
散策申込は本ページ左上の歴史観光ガイド一覧からどうぞ
麻生歴史観光ガイドへのお問合わせ、ご意見ご希望などありましたら、こちらから(歴史散策への申込みではありません)お願いします。
麻生歴史散策の新年度(2022年度)予定について
昨年度(2021年度)の活動状況は以下のとおりです。
2021年4月:旧黒川村(桜のよこやまの道)、
5月、6月:緊急事態宣言発出のため中止
7月、8月:厳暑のため休止、 9月:引続きコロナ禍のため中止
10月:旧岡上村(秋の三輪の里)、 11月:旧王禅寺村(晩秋の王禅寺)、
12月:旧上下麻生村(紅葉の麻生)、 2022年1月、2月:厳寒のため休止、
3月旧岡上村(桜の三輪の里)
新年度(2022年度)の予定
2022年4月:旧片平村(金銀蘭の里山)、 5月:尊氏伝承道
6月:旧上下麻生村、 7月、8月:厳暑のため休止
2022年度9月以降の予定は順次本ホームページで詳細をご案内いたします。
まん延防止等重点措置は解除になりましたが、新型コロナはまだまだ懸念される状況下、どうぞ皆様くれぐれもお気をつけください。
以上
麻生歴史観光ガイドの会
説明者による麻生歴史観光ガイド風景です。